旅してますか?旅が好きですか?
こんにちは、旅のみかたヒロヒロです。
おすすすめのレンタカードライブを紹介する北海道旅行記です。
今回の北海道旅行記レンタカードライブの札幌は、定番の観光スポットが目白押しです。まずはクラーク博士像で有名な「さっぽろ羊ヶ丘展望台」へ向かい、そこからモエレ沼公園を経由して、北海道のお土産の定番「白い恋人」の工場見学ができる「白い恋人パーク」へ、札幌市円山動物園を楽しんで、最後は「札幌もいわ山ロープウェイ」に乗って山頂から札幌の夜景を堪能する、移動距離の短い日帰りショートドライブコースです。
夏の北海道旅行といえば、やっぱりドライブですよね。
北の大地「でっかいどう」を思いっきり楽しめる初夏から初秋の時期に、レンタカーで回れるおすすめのドライブコースを起点となる空港別にまとめました。
おすすめの北海道ドライブコースは、日帰りコースと1泊2日コースでまとめましたので、2泊3日以上のドライブ旅行を計画しているひとは、目的地別に組み合わせてみてください。
それでは、旅のみかたのスタートです。
走行距離は、約130kmで、
所要時間の合計は、約10時間です。
【新千歳空港(スタート!)】⇒道央道(千歳IC~北広島IC)、国道36号、道道82号など約50分⇒
【さっぽろ羊ヶ丘展望台(所要約1時間)】⇒道道82号、国道36号、道道89号など約30分⇒
【モエレ沼公園(所要約1時間)】⇒道道112・274号、国道5号、道道124号など約40分⇒
【白い恋人パーク(所要約1時間)】⇒道道82・453・89号など約20分⇒
【札幌市円山動物園(所要約2時間)】⇒道道89号など約10分⇒
【札幌もいわ山ロープウェイ(所要約1時間40分)】⇒道央道(北広島IC~千歳IC)など約50分⇒
【新千歳空港(ゴール!)】
【さっぽろ羊ヶ丘展望台】:クラーク博士像が立つ札幌観光の定番スポット クラーク博士像の背後に広がる草原と石狩平野のパノラマが素敵 入場料520円
【モエレ沼公園】:多彩なアートが点在する彫刻家イサム・ノグチ設計の公園 入園無料
【白い恋人パーク】:北海道銘菓「白い恋人」の製造ラインの工場見学とお菓子作りが体験できる 入館料600円
【札幌市円山動物園】:最新の展示施設で生き生きとした動物たちが見られる 入園料600円
【札幌もいわ山ロープウェイ】:ロープウェイとミニケーブルカーで山頂へアクセス 往復料金1700円
(旅の小ネタ)札幌市街を周遊するドライブコースですが、各施設の所要時間を短縮するなどして市街地内に点在する札幌の定番観光スポット(北海道庁旧本庁舎・札幌市時計台・大通公園・さっぽろテレビ塔など)を楽しむこともおススメです。
【お役立ち情報】
大通り公園では、札幌の初夏を告げるライラックの花約400本が5月中旬から下旬に見頃になります。
札幌の定番観光スポットが目白押しのショートドライブコースです。
この記事が、みなさまの旅の計画のお役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。